ヒルクライムリベンジ

こないだ筑波山不動峠ヒルクライムした訳ですが、結果は3.77kmを約30分、時速7.7km/hと惨憺たるものでした。
反省点として色々書きましたが、今回はその対策を打ってリベンジに臨みたいと思います。

対策

1.エネルギー不足
朝食をちゃんと食べて、上る前にもゼリー飲料等を食して臨みます。

2.整備不足
ディレイラーハンガーが曲がってるか?と思いましたが、特にそんな様子もありませんでした。
取り敢えずチェーンを清掃して油を差しました。

3.サイコンの表示
今は7項目を同時表示させてましたが、今回スピード、ケイデンス、心拍数、標高、勾配の5つに絞りました。
(絞れてない??)

4.自転車自体
自転車を買い替えるのは勇気(とお金)がいるので、今回はホイールをバレットからゾンダに履き替えました。
これで500gほど軽量化出来ます。

5.その他

軽量化

輪行袋つくば駅のコインロッカーに入れておきます。
前回もやるつもりだったんですが、コインロッカーが地下深くにあるので、億劫なんですよね。今回はやります!

ボトルは上る前に空にします。

体力温存

つくば駅からのルートを歩道を走らなくてもいいようなルートを考えます。
そして大池公園に着くまではスピードを出しません。

6.練習量
ローラー台などまったくやらないストロングスタイルで臨みます。
練習が一番大事な事なのに...


さて、がんばるぞいや!

-----------------

行ってきました筑波山

朝はちゃんと食べました。
ワッフル焼きおにぎりと温泉卵。

f:id:akmtyuhi2012:20200712082754j:plain

つくばエクスプレス輪行は空いててとてもイイ!

f:id:akmtyuhi2012:20200712082817j:plain

輪行袋はコインロッカーに入れました。300円って高くない?
でも一式560g軽くなりました。

整備について

前日は忘れていたのですが、前回上った時に「サドルが低いな」と感じていました。
そこで5mmほどサドルを上げました。
これが実に良い感じ。
ヒルクライム前の平地も楽に走れるようになりました。


大沼公園付近の「平沢官衙遺跡歴史ひろば」で休憩していたら雨が降ってきました。

f:id:akmtyuhi2012:20200712082902j:plain

慌てて上り始めます。
峠のスタート地点。雲がやばいです。

f:id:akmtyuhi2012:20200712082928j:plain

スタートしてすぐは勾配がキツめなので前回はダンシングで乗り越えましたが、今回は力をセーブしてゆっくり上ります。

さてここでリベンジの方法を述べたいと思います。

目的は前回より1分でも早く上る。

そのためにはどうすればいいのか。
前回は平均速度7.7km/hでした。
であれば目標としてサイコンの速度を見ながら8km/hを下回らないように走れば良いわけです。
勾配が急な所では下回る場合もあるでしょうが、そんなのはごく一部のはず。


そうして時速8kmほどで上り始めると早速お二人に追い抜かれました。

今回は色々対策を打ったおかげか、前回よりはだいぶ楽に上れています。
それでも調子こいてスピードを上げるとすぐに力尽きる可能性があるのでペースは守ります。

サイコンは表示を5つに絞りましたが、速度と高度の2つで良かったですね。
前より速く走るには速度だけが重要だと思いました。
高度はゴールまでの目安として使えます。
「100mだからまだ3分の1か」みたいな。

そういえばetrex30xの使い方として、大事な機能を見過ごしていました。
それは「高度グラフ」。
地図と同時に見れないし、普段ヒルクライムをしないので軽視していました。
しかし、ヒルクライムの時には地図よりこちらに切り替えておいた方がゴールが分かりやすくて良いですね。
今回は切り替えるのを忘れていました。

f:id:akmtyuhi2012:20200712083015j:plain

前後1kmづつの道路勾配がわかるようです。
道路というより地形の勾配かな。実際図のような二つのピークはありませんでした。

さてヒルクライムですが、前回は本当に限界ギリギリのキビシさがありましたが、今回は違います。
余裕がありました。

速度計とにらめっこの上りが続きますが、時々スピードセンサーとのリンクが切れるのか、0km/hの表示が出て心を折にきます。

雨が降り続き、強風のせいか小枝が道路に散乱した悪環境が続きますが、思えば前回もそんな感じでした。

突然シッティングで上れないような急勾配となります。

「あ、これ頂上付近だ」

と気が付きダンシングに切り替えラストスパートです。

f:id:akmtyuhi2012:20200712083049j:plain

ほぼ時速8km以上で走れていたので前回越えは果たせたでしょう。

今回はルートを変えて朝日峠方向に向かいました。

朝日峠には展望公園があるのです。

f:id:akmtyuhi2012:20200712083123j:plain

天気は悪かったですが、景色は良く見えました。

そしてお蕎麦を食べて帰りました。

f:id:akmtyuhi2012:20200712083146j:plain

結果

家に帰ってサイコンのLEZYNEGPSからデータをアップロードして、Stravaで記録を確認します。
前回3.77kmを29分26秒で上りましたが...

今回26分24秒で上り切りました!

平均時速で言うと7.7km/hが8.6km/hにアップ!

ヤッターーーーー!!!?

いや、リベンジ成功なんですが、何だか微妙な結果です。
狙った記録ではあるんですが、前回があまりにヒドイと感じていただけに、もうちょっと劇的な違いがあると思い込んでいました。

平均心拍数を比べてみると154bpmから126bpmと大幅に下がっています。

心拍数的にもまだまだ余裕があったのに。

次回に向けての改良点は、後半体力に余裕があったらペースをもっと上げる戦略とか良いかなと感じました。
もちろん上げ過ぎて走れなくなったり、足が攣ってリタイヤなんてリスクもありますけどね。

ヒルクライム、なかなか良いですね。

長い連休の時に今度は別の峠を攻めたいと思います。