秩父ライド

これは初めてのロングライドの記憶です。
もう5年も前の事なのでかなーり曖昧ではありますが、写真とグーグルマップのタイムラインを頼りに思い出しながら書きたいと思います。


ロードバイクを買ってから1年後の事となります。
秩父ライドの2週間前に飯能に行って天覧山に登るというライドをやりました。

f:id:akmtyuhi2012:20190810231949j:plain

飯能までは50km位なのでロングライドと呼ぶにはちょっと距離が足りません。
なんで飯能まで行って山に登ったかというと、当時やってたアニメ「ヤマノススメ」の聖地巡礼な訳です。
しかしそこまで行って気が付いたのですが、そのまま県道299号線を行けば「あの花」の聖地である「秩父」に行けるのです。
我が家からの距離は93km。ロングライドと言っても差し支えないでしょう。

f:id:akmtyuhi2012:20190810232023p:plain

家を9時に出て飯能までは前回より曲がる回数の少ない大通りを行きました。
etrex等のナビが無い時期でしたので距離を犠牲にしてわかりやすさを選んだんですね。
我が家から飯能までは、ほぼ平坦。しかし飯能から秩父の手前、「正丸峠」まではずっと登りが続きます。
秩父への入り口「カインズホーム飯能武蔵岡店」

f:id:akmtyuhi2012:20190810232155j:plain

この登りは平均勾配にすると1%程度のものなんですが、実際に走ってみるともっとキツイ勾配を登ったり下りたりしながら進むことがわかるんですね。
30kmを勾配1%で登り続けると300m登れば良いのですが、Ride with GPSでこの区間の勾配を調べると530m登って230m下ってる事がわかります。

f:id:akmtyuhi2012:20190810232228p:plain

230mも無駄に登らされてるって事ですよ。キー!
それでもまあ頑張れば平地よりは遅いかな?程度の速度で走っていけるんですが、最後の方がとても厳しい。
トンネルの手前までの3kmが平均勾配4%ありました。
そこを何とか登り切ったんですが、体から出る汗が体温で蒸発したのか、体から湯気が出てメガネが曇って前が見えなくなりました。


さて、問題の正丸トンネルに着きました。

f:id:akmtyuhi2012:20190810232317j:plain

f:id:akmtyuhi2012:20190810232332j:plain

この正丸トンネルはどう突破したものかと計画時から思案していました。
なんとこのトンネルは長さが2kmもあるのです。
トンネルは掘るのにお金がかかるため、掘る土の量を減らすために一般道より道幅を狭くしています。
そうすると真っ暗な道を車がビュンビュン飛ばす中、いつもより車に近い位置を走る羽目になりとても危険です。
グーグルマップのストリートビューでトンネルを見てみるとどうも歩道が一段高く作られてるっぽい。

f:id:akmtyuhi2012:20190810232400j:plain

ただどれだけ幅があるのかちょっと写真じゃわからない。
実際見てみて走れるようなら歩道を走り、無理なら怖いけど車道を走ろうかな、とか考えていました。
しかし、実際に見た歩道は歩道と呼んでいいかわからない程に狭くとても自転車で走れそうもありません。
しかもトンネルはずっと登り勾配で、かなり体力的にへばっていた自分にとっては車道を真っ直ぐに走れる自信はありませんでした。
しょうがないから歩道部を自転車を押しながら歩くことにしました。
歩道幅は1mも無い感じで慎重に歩かなくてはいけません。
しかも一定間隔で反射板が据えられていてそれがもう邪魔で邪魔で。

f:id:akmtyuhi2012:20190810232447j:plain

永遠と思える2kmを歩き終えて思いました。

「二度と来ない」

正丸トンネルを抜けると後は下り坂で絶好調の楽勝で秩父駅に到着しました。
秩父市

f:id:akmtyuhi2012:20190810232549j:plain

秩父駅

f:id:akmtyuhi2012:20190810232616j:plain

秩父のシンボル武甲山

f:id:akmtyuhi2012:20190810232716j:plain

「あの花」に関しては下調べをまったくしていなかったので、軽く街中を走ってから輪行で帰りました。

その後何回かこの辺りは行っていますが、正丸トンネルだけは通っていません。