ロードバイクとプロテイン

f:id:akmtyuhi2012:20190223213108j:plain

サイクリングは運動です。
一生懸命ロードバイクを漕いでいるとかなり疲れます。
いわば筋トレと同じです。
筋トレといえば栄養補給としてプロテインドリンクが有名です。
なぜ運動後にプロテインを摂るのか。
運動をすると筋肉に細かい傷がつきます。
これが筋肉痛の原因でもあるのですが、十分な栄養があればその成分を使って傷が治る時にちょっと筋肉が強くなります。
レーニングをしてしっかり栄養を摂ればトレーニング前より強くなれます。
逆にトレーニングだけしてもきちんと栄養を摂らないと強くはなれないって事です。

 

・何故プロテインなのか

 

人間に必要な三大栄養素と言えば炭水化物、タンパク質、脂肪ですが、筋肉は主にタンパク質で出来ているので、運動後の栄養にはタンパク質を摂ることが重要です。
ただこのタンパク質は”肉”に多く含まれているので結構コストがかかります。
肉で摂ろうとするとすると余計な脂質も含まれているのも問題です。
そこで登場するのがプロテインです。
主にタンパク質で出来ているので余計な脂質がありませんし、体作りのためのビタミン類も含まれています。
牛乳や水に溶かして飲むだけで調理が不要なのも良いところです。
自分もロードバイクに乗った後はプロテインを飲んでいます。
やはり筋肉が増えてるし筋肉痛も抑えられます。

f:id:akmtyuhi2012:20190223213130j:plain

プロテインの飲み時

プロテインのパッケージにはおすすめの摂取ポイントとして運動後に★3つを挙げています。

f:id:akmtyuhi2012:20190223213216j:plain

だから出来るだけサイクリング直後に飲みたいんですが、例えばロングライド後に輪行で帰る時なんか家に帰るまで時間がかかってしまいます。
そもそも運動時間も何時間もかかってる訳で運動後という定義に合っているのかも疑問です。
筋トレなんて1時間もかからないと思います。
そのために自分が愛飲しているのがこちらのザバス(SAVAS) アクアホエイプロテイン100です。

水専用プロテインと銘打ってて水に溶かすとこんな感じになります。

f:id:akmtyuhi2012:20190223213508j:plain

味はグレープフルーツ風味と書いていますが、苦みは無く甘酸っぱくておいしいです。
これをボトルに入れて水分補給と同時にプロテインを摂取するようにしています。
暑い時はおかわり出来るようにジップロックに入れて持っていきます。
これで「運動後とはいつなんだ?」という疑問も解消され、タンパク質も摂れてジュースみたいにおいしいものが飲めてとても良いと思います。

 

・その他のプロテイン

 

ザバス(SAVAS) アクアホエイプロテイン100はその性能のせいか少し割高になってます。
そこで自分は近場を往復した後とかローラー台に乗った後のために他のプロテインも飲んでます。
現在は明治 ザバス ホエイプロテイン100 ココア味を飲んでいます。

この辺りはこだわりは無くて色々買って試してます。
プロテイン