電動空気入れを買っちゃった

前々から気になっていたロードバイクにも使える電動の空気入れ、「電動空気入れ」をついに買ってしまいました。
そこで買うに至った経緯、使ってみた感想を述べたいと思います。

 

なぜ欲しかったのか

ロードバイクのタイヤは空気をパンパンに入れて使います。
パンパンに入れるとその性能が活かされるのですが、タイヤ自体がゴムで出来ているのでちょっとすると空気が抜けてしまいます

 

週末しかロードバイクに乗らないとなると毎週出掛けに空気を入れることになります。
これが結構重労働

 

ママチャリの空気入れよりだいぶ強い力でポンプを押さないと空気が入りません。
なんだか腕立て伏せをしているみたい。

 

初めて買った空気入れは大胸筋が筋肉痛になりそうな負荷を感じました。
そこで軽い力で空気が入ると聞いたSARFASの空気入れに買い替えました。
これは重労働にはならず、長い間使い続けてきました。

 

でも労働は労働。
出掛けに労働するのは嫌だなあと思っていたんです。

 

電動の空気れは無いかしら?
調べると色々な物が売ってました。
ロードバイクのような高圧に対応して、設定した気圧になると自動で止まってくれる。そしてコンパクトサイズ。
これいいじゃん。欲しい!

 

なぜ買わなかったのか

欲しい!とは思ったものの気になる情報があります。

 

それは「そうおん!

 

とにかく「うるさい」というのです。
我が家は集合住宅なので騒音を出すものは使えません。
でも「うるさい」ってのは人により受け取り方の違うもの。

 

自分で確かめたい。

 

なんて事を思っている時にたまたま入った工具店に電動空気入れがありました。
見た目は充電式の電動ドライバーのようでした。

写真はイメージです。

店員さんがデモで操作をしていたのですが、それが「ものごっつ」うるさかったのです。
インパクトレンチを使っているかのような「ガガガガガ!」という甲高い騒音が店中に響きました。
それを聴いて電動空気入れは「無し」と判断しました。
そして数十か月の月日が流れて行ったのです。

 

どんな種類があるのか

それでもやっぱり欲しい物は欲しい。
ギジュツカクシンで静かな物も出ているかも知れない。
時々アマゾンをチェックしていました。

 

自分が考える電動空気入れに必要な機能

1.ロードバイクに空気が入れられる
フレンチバルブに対応し、最大150psiの気圧まで入れられる性能が必要です。

2.充電で使える
低騒音で場所を取らない程度の大きさならコード式でもいいんですけど、充電式なら使う場所を選ばないので便利だと思います。

3.自動で止まる
大体が設定した気圧で止まる機能が付いていますが、もし付いていないならその場でパンクしてしまいます。

4.音が小さい
上記1~3までを満たしていても隣近所に響き渡るような騒音が出るようなものは使えません。

例えばこんなものが候補になります。

しかしどうも電動空気入れというカテゴリーのものは皆ある程度の音が出てしまうようなのです。 

なぜシャオミを選んだのか

結局選んだのはシャオミの電動空気入れでした。

xiaomi 空気入れ 電動

どの製品のレビューを読んでも「うるさい」という評価はあるのですが、このシャオミのは少しトーンが落ちてるような気がしました。
そしてシャオミといえばスマホやスマートウォッチで知った名前だったというのもあります。

動画もいくつか上がっていました。

その動画で感じた事ですが、音の感じがソフトかなと思いました。
音の大きさが同じでも甲高い金属音が断続して聞えると「うるさく」感じるものですが、シャオミのは「ガガガガガ!」ではなく「ブシュシュシュシュ!」と聞こえるように感じたのです。
そしてその音は我が家のコーヒーメーカーネスカフェの「バリスタ」に似ている。
バリスタ」もうるさいですけど近所迷惑になるような感じじゃない。
これはいけるかも」と思いポチりました。

 

使ってみた

取り敢えずポンプを動かしてみました。
思わずのけぞるような大きな音がします。
この「音」。
何とか客観視出来ないか。
そこで思いついたのが、スマホアプリです。
検索したら「騒音測定」という音をデシベル単位で表示してくれるアプリがありました。
スマホって凄い!

 

試しに生活音を測ってみます。
テレビを消したリビングで20数dbでした。
ドライヤーの近くで50db程度。
ダイソン掃除機70db程度。

 

そして...
電動空気入れは76dbでした。

f:id:akmtyuhi2012:20210613175702j:plain

やはり大きな音を出しますね。

 

しかし問題は隣近所への迷惑度。
ポンプを作動させたまま玄関を出て部屋の外で測ってみました。
窓は開けた状態です。

f:id:akmtyuhi2012:20210613175753j:plain

音は46db。
作動音は聞こえますが、うるさいとは感じません。
ポンプが止まった状態で43db。

f:id:akmtyuhi2012:20210613175814j:plain

特に何かの音はしていませんでした。

つまり環境音とそう変わらない。

騒音測定アプリではデシベルの目安として

40db 静かな図書館
50db 静かな事務室

と、ありました。

つまり電動空気入れを使っても近所に騒音と感じられる事は無い
そう結論付けました。

ただし他に問題もありました。

長くなってしまったので、次回に続きます。

youhei2018.hatenablog.com